Search

【日本語表現】
「(おまけ)御負け」🎈

🎈常看到店家或商品上所寫的「...

  • Share this:

【日本語表現】
「(おまけ)御負け」🎈

🎈常看到店家或商品上所寫的「(おまけ)御負け」是由丁寧語的「お」加上“輸;敗”的動詞「負ける(まける)」所組成,多以假名「おまけ」來書寫。店家將銷售商品視為一場與顧客的對決的戰爭,透過以商品折價或附送贈品的方式來吸引顧客購買,此時店家會以「(おまけ)御負け」表示「算我吃虧/輸啦!算你便宜一點/贈品送你啦!」的意思。

🎈「(おまけ)御負け」的用法起源,眾說紛紜,有以下幾種較具代表性的說法:
1️⃣江戸時代在“越中”「越中(えっちゅう)」這一帶(現在的富山縣「富山県(とやまけん)」)的藥商在販售家庭常備用藥時,會隨藥品附贈“浮世繪”「浮世絵(うきよえ)」的版畫或“摺紙氣球”「紙風船(かみふうせん)」給顧客。
2️⃣知名的糖果公司“固力果”「グリコ」在1922年販售焦糖牛奶糖的時候,會放入小圖卡當成贈品。1927年開始還附贈“紙牌尪仔標”「紙メンコ(かみめんこ)」等一些小玩具,以吸引顧客。
3️⃣大正時代初期,在大阪「大阪(おおさか)」一帶舉辦慶典的節日時候,會賣一種叫做「トコトンアメ」的糖果,當時在叫賣的宣傳口號就是“來買糖果就 多送你一顆”「もう1つおまけ、トコトンアメ」。

「(おまけ)御負け」🎈的用法:
🎊減價;打折;算便宜
例:「百円のおまけ(ひゃくえんのおまけ)」“減價100日元”
例:「現金なら2割おまけします(げんきんならにわりおまけします)」“付現金的話就打8折”
🎊贈品;免費贈送
例:「5個買ったら1個おまけ(ごこかったらいっこおまけ)」“買5個就送1個”
例:「全部買ってくだされば、それをおまけにさしあげます(ぜんぶかってくださればそれをおまけにさしあげます)」“全部都買的話,那個就免費贈送給您”
🎊額外附加
例:「おまけを付ける(おまけをつける)」“加油添醋”
例:「兄は自分の話をする時はいつもおまけを付ける(あにはじぶんのはなしをするときはいつもおまけをつける)」“哥哥在講自己事情的時候常常會誇大其詞”
🎊另外;而且(接続詞)
例:「おまけにもう1つお話をしてあげます(おまけにもうひとつおはなしをしてあげます)」“另外我再跟你說一個故事”
例:「これは役に立つ本で、おまけに高くない(これはやくにたつほんで、おまけにたかくない)」“這是一本實用的書,而且又不貴”

圖片取自https://www.ac-illust.com所改編。


Tags:

About author
not provided
日本語の学習は広い海を航海するのと同じくらい果てしない。
View all posts